TOPNEWS & REPORTROCK ICONS 2 SUKITA X HARARI X FRIENDS

#NEWS & REPORT ROCK ICONS 2 SUKITA X HARARI X FRIENDS

2019年4月12日~7月14日

ROCK ICONS 2 SUKITA X HARARI X FRIENDS

「ROCK ICONS 2 SUKITA X HARARI X FRIENDS」が、ブリッツ・ギャラリーで開催される。

これは、昨年に開催して好評だった、鋤田正義とグイード・ハラリによる20世紀ロックの伝説的ミュージシャンたちのポートレート写真展の第2弾。

紹介文
日本人の鋤田とイタリア人のハラリは、70年代から20世紀ロック黄金期のミュージシャンを世界中で撮影し続けてきました。二人は、撮影スタイルは違うものの、お互いの仕事をリスペクトしあう友人でもあります。ハラリは、熱心なロックファンが多い日本での自作紹介を夢見ていました。昨年の”ROCK ICONS / SUKITA X HARARI”展は、ハラリの長年の希望に鋤田が答えることで実現しました。”ROCK ICONS 2“では、二人の日本での未発売作品を中心に紹介。またハラリが自身のギャラリーでプロデュースしている写真家、フランク・ステファンコ、メリ・シル、ロバート・ウィテカー、アート・ケイン、カルロ・マサリーニの作品も紹介します。いずれも日本初公開の有名ミュージシャンの珠玉のポートレート作品です。

展示される多くの作品は、ミュージシャンとの深い信頼関係の中から生まれたコラボレーション作品。それらは単なるスナップではなく、コレクションの対象になっているアート系ポートレート写真です。

本展で紹介されるミュージシャンは、鋤田が、デヴィッド・ボウイ、マーク・ボラン、イギー・ポップなど、ハラリが、ピーター・ガブリエル、ルー・リード、パティー・スミス、ケイト・ブッシュなど。フランク・ステファンコはブルース・スプリングスティーン、メリ・シルはジェフ・バックリィ、ロバート・ウィテカーは、ザ・ビートルズ、アート・ケインはボブ・ディラン、カルロ・マサリーニはフレディー・マーキュリーなどです。

David Bowie, A Day In Kyoto 2 - Hankyu Train, Kyoto, 1980" ⓒ Masayoshi Sukita

Freddie Mercury, Queen, Francoforte, 1978 ⓒ Carlo Massarini

Lou Reed, Milano, 2007 ⓒ Guido Harari

Bob Dylan, 1966 ⓒ Art Kane

ギャラリー名

ブリッツ・ギャラリー

住所

東京都目黒区下目黒6-20-29

開館時間

13:00~19:00(月〜水休廊)

アクセス

JR目黒駅からバス、目黒消防署下車徒歩3分 / 東急東横線学芸大学下車徒歩15分

URL

http://www.blitz-gallery.com/

新道トモカ 個展「Between」

#NEWS & REPORT

新道トモカ 個展「Between」

2023年6月14日〜6月23日

島田敏次写真展「Ryu  -A story  begins-」

#NEWS & REPORT

島田敏次写真展「Ryu -A story begins-」

2023年5月15日〜6月13日

SUPER X8 / 朝日新聞ファッションマガジン第2号記念写真展「A Tribute to Richard Avedon」Photographed by LESLIE KEE

#NEWS & REPORT

SUPER X8 / 朝日新聞ファッションマガジン第2号記念写真展「A Tribute to Richard Avedon」Photographed by LESLIE KEE

2023年5月19日〜6月30日

立木義浩写真展「EROTICA LAROTICA」

#NEWS & REPORT

立木義浩写真展「EROTICA LAROTICA」

2023年5月18日〜6月11日

横木安良夫写真展「 追い越すことのできない時間   Catch it if you can 」

#NEWS & REPORT

横木安良夫写真展「 追い越すことのできない時間 Catch it if you can 」

2023年5月30日~6月11 日

オサム・ジェームス・中川 作品展 「Witness Trees」

#NEWS & REPORT

オサム・ジェームス・中川 作品展 「Witness Trees」

2023年5月17日〜7月1日

facebook instagram twitter