TOPPRODUCTS & SOFTWARECanon「EOS R8」

#PRODUCTS & SOFTWARE Canon「EOS R8」

2023年2月15日

2023.02.21

Canon「EOS R8」

小型・軽量と高性能を両立したフルサイズミラーレスカメラ。

キヤノンは、小型・軽量のフルサイズミラーレスカメラ「EOS R8」とコンパクトで携帯性に優れた標準ズームレンズ「RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM」を2023年4月下旬に発売する。

主な特長
フルサイズならではの表現力と小型・軽量ボディーを両立
有効画素数最大約2420万画素、フルサイズCMOSセンサーと、映像エンジン「DIGIC X」により高画質を実現し、大きなボケ味や広いダイナミックレンジなど、フルサイズならではの豊かな表現が可能。
常用で最高ISO102400(静止画撮影時)の高感度撮影により、夜間や室内の暗いシーンでも、自由度の高い撮影表現が可能。
さらに、大きさは約132.5mm(幅)×86.1mm(高さ)×70.0mm(奥行き)、質量はEOS Rシリーズのフルサイズミラーレスカメラで最軽量となる約461gの小型・軽量ボディーにより、優れた機動性を実現した。

AF性能や高速連写・動画性能など上位機種「EOS R6 Mark II」の高い基本性能を継承
幅広い撮影領域をカバーする高速・高精度なAFや優れた被写体検出に加え、AF/AE 追従で最高約40コマ/秒の高速連写(電子シャッター撮影時)など、「EOS R6 Mark II」の高い基本性能を継承。さらに、クロップなしの6Kオーバーサンプリングによる4K/60P動画撮影や、フルHD/180Pハイフレームレート動画撮影、動画撮影ボタンを押す5秒前または3秒前から動画を記録できる「プレ記録」機能などにより、VlogやSNSなどで需要の高まる動画撮影にも応える。

小型・軽量で携帯性に優れた標準ズームレンズ“RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM”
全長約58mm、質量約210gの小型・軽量と快適な操作性を両立。レンズ内光学式手ブレ補正機構により4.5段、ボディー内手ブレ補正機構を搭載したカメラとの協調制御により7.0段の手ブレ補正効果を発揮。さらに、リードスクリュータイプのステッピングモーター(STM)の搭載による自然でなめらかな動画AFなど、さまざまなシーンで快適な撮影を実現した。

キヤノンオンライン参考価格:
EOS R8ボディ:264,000円(税込)
RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM:50,380円(税込)
発売日:2023年4月下旬
製品情報:https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r8/

Sigma BF

#PRODUCTS & SOFTWARE

Sigma BF

2025年2月25日

セコニック「スペクトロメーター C-4000」

#PRODUCTS & SOFTWARE

セコニック「スペクトロメーター C-4000」

2025年3月21日

ニコン「NIKKOR Z 35mm f/1.2 S」

#PRODUCTS & SOFTWARE

ニコン「NIKKOR Z 35mm f/1.2 S」

2025年2月10日

セコニック「露出プロファイルターゲットミニ」

#PRODUCTS & SOFTWARE

セコニック「露出プロファイルターゲットミニ」

2024年12月20日

Profoto D30

#PRODUCTS & SOFTWARE

Profoto D30

2024年11月1日

SIGMA「28-105mm F2.8 DG DN | Art」

#PRODUCTS & SOFTWARE

SIGMA「28-105mm F2.8 DG DN | Art」

2024年10月11日

facebook instagram twitter