TOPNEWS & REPORT三好耕三写真展「On the Road Again & YUBUNE」

#NEWS & REPORT 三好耕三写真展「On the Road Again & YUBUNE」

2020年10月10日〜11月16日

2020.09.23

三好耕三写真展「On the Road Again & YUBUNE」

三好耕三写真展「On the Road Again & YUBUNE」が、BOOKS f3で開催される。

紹介文
写真家・三好耕三にとって旅をすることは写真を撮ることと同様に、もはや切り離せないものです。旅はアメリカの広大な自然やロードサイドにある街並から、日本各地に残る自然や営みまで幅広く、その土地土地で撮影を行っています。本展は、8×10インチの大型カメラをたずさえ1990年代アメリカをロード・トリップしながら撮影した「IN THE ROAD」の続編として2007年から何年にも渡り撮影された「On the Road Again」と、16×20インチの超大型カメラで2010年より日本各地の温泉を撮影した「YUBUNE 湯船」のシリーズを展示致します。

「On the Road Again」では、「以前の旅では目的地は副産物だった、近頃は副産物としてでなく、目的地を果たすようになって来た。しかし本当の目的は何かを探しに、繰り返し、繰り返しRoad Tripに出ることだ。Again and Again and Again. 今日があるのは今日だけだ。」と語っています。 

撮影は大型カメラを構え、被写体に静かに向き合います。今尚あくなき好奇心や写したいという欲求は衰えることを知らず、その思いはまっすぐ写真に写し出されています。その風景に出合った喜びやひとり静かに対峙する時間も含め、旅の道中を思い描きながらご覧ください。

三好耕三
1947年千葉県生まれ。1971年日本大学芸術学部写真学科卒業。1970年代に写真家としてのキャリアをスタートさせ、1981年から8×10インチ判の大型カメラでの撮影を始める。2009年からは16×20インチの超大型カメラに持ち替え、旅と撮影を続けている。一会の傍観者として真摯な視線で、旅の途上で出会う光景に対峙する作風は、国内外ともに高い評価を得ている。定期的に写真展も行い、精力的に発表している。主な個展に、「櫻 SAKURA」「繭 MAYU」「SEE SAW」「In the Road」(PGI)などがある。
https://8×10.jp/

協力:PGI
https://www.pgi.ac/

Thompson,UT 2008

Wickenburg,AZ

四万 群馬 2010

那須 栃木 2010

ギャラリー名

BOOKS f3(ブックスエフサン)

住所

新潟県新潟市中央区沼垂東2 丁目1−17

開館時間

13:00〜20:00 ( 火・水曜日定休、11/3は臨時営業)

アクセス

新潟駅から沼垂方面徒歩15分 沼垂テラス商店街から徒歩3分

URL

http://booksf3.com/

Natsumi Ito「Instinto」

#NEWS & REPORT

Natsumi Ito「Instinto」

2025年7月10日〜8月4日

原田教正 写真展『My origin photographs』

#NEWS & REPORT

原田教正 写真展『My origin photographs』

2025年6月22日〜7月13日

丸尾和穂「Dawn Chorus」

#NEWS & REPORT

丸尾和穂「Dawn Chorus」

2025年6月26日(木)ー7月15日

⿊痕、沈む光 ‒⼟佐⽩⾦紙‒

#NEWS & REPORT

⿊痕、沈む光 ‒⼟佐⽩⾦紙‒

2025年7⽉9⽇〜9⽉6⽇

青木倫紀 写真展「Flat Depth 平面の奥行」

#NEWS & REPORT

青木倫紀 写真展「Flat Depth 平面の奥行」

2025年7月1日〜7月8日

写真展「パリの記憶 高田美 / Yoshi Takata Mémoires de Paris」

#NEWS & REPORT

写真展「パリの記憶 高田美 / Yoshi Takata Mémoires de Paris」

2025年6月30日(月)~8月30日

facebook instagram twitter