TOPNEWS & REPORT林朋彦写真展「トコヤのカタチ」

#NEWS & REPORT 林朋彦写真展「トコヤのカタチ」

2019年9月17〜22日

2019.08.19

林朋彦写真展「トコヤのカタチ」

林朋彦写真展「トコヤのカタチ」が、Roonee 247 fine artsで開催される。

ステートメント
カタカタと音を出し回っている古いサインポール、待合いに並んだマンガ本、無造作 にあるいは整然と並んだ土産物、ツヤのある理容椅子のレザー、割れたら替えのない 古い窓ガラス、何十年も前の冷房装置。
懐かしいから撮っている訳ではない。
床屋さんで懐かしいと思えるのは匂い。あの整髪料やタオルの匂いは通ったことがある人なら記憶にあると思う。
匂いはもちろん写らない。何が良くて撮っているのか。要するにカメラの中で独り占めしたくなるカタチなんだと思う。
何気なく始めた床屋撮影も、撮りに行かないと気が急くようになって久しい。
初めての個展を終えた後、床屋の写真撮影を続けようとは思っていなかった。
しかしながら写真展というものは、一回開くとどうも二回、三回と開きたくなるようで、早速次のテーマを試していた。
そんな中、地方でもどこでも出先に床屋があると、どうしても気になってしまうといった按配。そして、結局元の鞘に収まり現在に至っている。
以前のようにただ歩いて床屋を探すこともなくなり、今は旅先で偶然見つけたとか、 知人に教えてもらったとか、あとはインスタグラムなどのネットも活用している。特にインスタでは広範囲に情報が得られるので、だいぶ個性的な店が見つかる。
インスタにポストするようになって意外だったのは、店の外観の方が人気があるということ。
床屋撮影を始めてからずっと外観は内観のB面ぐらいにしか思っていなかったのだけど、それに影響されたせいもあって最近、両方A面という見方になって来た。ようやくレコードからCDになったという寸法である。

ギャラリー名

Roonee 247 fine arts

住所

東京都中央区日本橋小伝馬町17-9
さとうビルB館4F

開館時間

12:00-19:00 最終日16:00閉館 / 月曜日休館

アクセス

JR 総武線 馬喰町駅 徒歩3分
都営地下鉄新宿線 馬喰横山駅 徒歩3分

URL

http://www.roonee.jp/

「Flora II - 1/f ゆらぎ - 」鈴木光雄写真展

#NEWS & REPORT

「Flora II - 1/f ゆらぎ - 」鈴木光雄写真展

2025年4月19日~5月4日

藤原更 個展「記憶の花」

#NEWS & REPORT

藤原更 個展「記憶の花」

2025年3月28日〜4月20日

上田晃司×河野鉄平「Crossroad」写真展

#NEWS & REPORT

上田晃司×河野鉄平「Crossroad」写真展

2025年3月13日〜4月6日

古谷津純一 写真展「東へ西へ」

#NEWS & REPORT

古谷津純一 写真展「東へ西へ」

2025年3月19日~3月30日

原田教正 写真展「An Anticipation #2」

#NEWS & REPORT

原田教正 写真展「An Anticipation #2」

2025年3月14日〜3月23日

博報堂プロダクツ シューティングスタッフ写真展「arrow vol.6」

#NEWS & REPORT

博報堂プロダクツ シューティングスタッフ写真展「arrow vol.6」

2025年3月10日〜3月30日

facebook instagram twitter