TOPNEWS & REPORT髙倉大輔 個展「clerestory」

#NEWS & REPORT 髙倉大輔 個展「clerestory」

2019年5月10日〜6月1日

髙倉大輔 個展「clerestory」

髙倉大輔 個展「clerestory」が、TEZUKAYAMA GALLERYで開催される。

高倉さんが、昨年パリで開催されたfotofeverにて発表した、ミケランジェロのピエタをモチーフとし円環する家族の血や自分の生をテーマにした新シリーズ「loop pieta(円環のピエタ)」、静脈と植物と日常の想いを重ねた「vein」、人の多面性や可能性を演劇的に表現する代表シリーズ「monodramatic」の新作を展示する。

※clerestory:建築用語で、特に教会建築では側壁上部に位置し、光や空気を取り入れ、祭壇部分であるアプスと呼ばれる場所には陰を落とす、高窓(採光窓)のことを意味する言葉。
 
展示期間中は、本展のために制作されるカタログが無料配布される。こちらにはトモ・コスガ氏による寄稿も掲載予定。 
トモ・コスガ
深瀬昌久アーカイブス 創設者兼ディレクターアートプロデューサー。著者に「Masahisa Fukase」(日英仏各言語出版)。
http://masahisafukase.com

loop pieta

loop pieta

vein

monodramatic

monodramatic

ギャラリー名

TEZUKAYAMA GALLERY

住所

大阪府大阪市西区南堀江1-19-27 山崎ビル2F

開館時間

12:00~19:00(日・月休廊)

アクセス

大阪メトロ 四ツ橋線 四ツ橋駅 徒歩7分

URL

http://tezukayama-g.com/

「KAMO HEAD ‐加茂克也展 KATSUYA KAMO WORKS 1996-2020‐」

#NEWS & REPORT

「KAMO HEAD ‐加茂克也展 KATSUYA KAMO WORKS 1996-2020‐」

2023年3月21日~4月2日

笹岡啓子写真展「SHORELINE」

#NEWS & REPORT

笹岡啓子写真展「SHORELINE」

2023年4月1日〜4月20日

「See the Sea」vol.1 斎藤陽道

#NEWS & REPORT

「See the Sea」vol.1 斎藤陽道

2023年3⽉13⽇

山下陽平&伊島 薫写真展「見せてはいけない。なぜなら…?」

#NEWS & REPORT

山下陽平&伊島 薫写真展「見せてはいけない。なぜなら…?」

2023年3月16日〜4月9日

シャルル・フレジェ「AAM AASTHA インドの信仰と仮装ー分かち合う神々の姿」

#NEWS & REPORT

シャルル・フレジェ「AAM AASTHA インドの信仰と仮装ー分かち合う神々の姿」

2023年3月13日

アシスタントフォトグラファー写真展「arrow vol.4」

#NEWS & REPORT

アシスタントフォトグラファー写真展「arrow vol.4」

2023年3⽉6⽇〜3⽉26⽇

facebook instagram twitter