TOPNEWS & REPORT小林幹幸写真展「アイデンティティーズ コバヤシを巡る旅」

#NEWS & REPORT 小林幹幸写真展「アイデンティティーズ コバヤシを巡る旅」

2019年5月8日~5月20日

小林幹幸写真展「アイデンティティーズ コバヤシを巡る旅」

小林幹幸写真展「アイデンティティーズ コバヤシを巡る旅」が、リコーイメージングスクエア新宿で開催される。

ステートメント
3年前に父が亡くなり、その頃からか僕は自分の存在とは何か・を自問自答するようになっていた。
自分の祖先はどこから来たのだろう?
小林姓は日本で7番目に多い姓である。
気がつくと宮崎、長野、群馬、千葉、神奈川、兵庫、に“小林”に由来のある風景、小林姓発祥の地を撮影する旅に出た。

それは何の変哲も無い風景だったりする。
景色ではない心の風景。
僕はそれを私風景と名付けた。
自分のルーツを探す旅。
本当は、“未だ見ぬ記憶”の写真を撮りたかったのかもしれない。

小林幹幸
1963年 埼玉県で生まれ。東京工芸短大、広告制作会社、写真家アシスタントをへて独立。
1992年 湾岸戦争の帰還兵とファッションモデルたちの六本木のドキュメントの作品で、parco promising photographersに選出される。
2000年 コマーシャルフォト誌 小林基行特集。
2002年 スクールガールプロジェクトを始める。同プロジェクト作品“innocent youth”にて、NYのエージェンシー ART+COMMERCEより、PEEK2007に選出される。
2008年 本名の小林幹幸にクレジットを変更。写真作家活動の他に、ファッション、カタログ、雑誌等で活動している。朝日広告賞、読売新聞奨励賞、毎日広告デザイン賞など、受賞多数。写真家9人でINFINITYを主催。定期的に写真展を行っている。
2013年 映画 東京シャッターガールを初監督 東京都写真美術館、ハンブルグ映画祭招待作品。

ギャラリー名

リコーイメージングスクエア新宿

住所

東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービルMB(中地下1階)

開館時間

10:30~18:30(最終日16:00終了)火曜休み

アクセス

JR・小田急線・京王線 新宿駅 徒歩 約8分

URL

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/community/squareshinjuku/

川島小鳥 個展「サランラン/사란란」

#NEWS & REPORT

川島小鳥 個展「サランラン/사란란」

2025年5月8日〜6月1日

小野慶輔個展「NATURAL DENSITY – Graphic Perspective –」

#NEWS & REPORT

小野慶輔個展「NATURAL DENSITY – Graphic Perspective –」

2025年4⽉18日〜4⽉27⽇

KYON.J 作品展「SHADOW DANCE」

#NEWS & REPORT

KYON.J 作品展「SHADOW DANCE」

2025年4月11日~4月24日

写真展『Venus 2025』はっとり・よしをコレクション

#NEWS & REPORT

写真展『Venus 2025』はっとり・よしをコレクション

2025年4月7日~5月3日

山西もも個展「光の王国」

#NEWS & REPORT

山西もも個展「光の王国」

2025年4月3日〜4月21日

今城純「HALF × HALF」

#NEWS & REPORT

今城純「HALF × HALF」

2025年4月3日〜4月22日

facebook instagram twitter