TOPNEWS & REPORT山本昌男展「BONSAI 手中一滴」

#NEWS & REPORT 山本昌男展「BONSAI 手中一滴」

2019年01月16日〜2月16日

山本昌男展「BONSAI 手中一滴」

山本昌男展「BONSAI 手中一滴」が、ミヅマアートギャラリーで開催されている。

紹介文
山本はモノクロームの静謐で詩的な写真作品やインスタレーションで知られ、主に海外で作品を発表してきました。本展では2018年に発表されたばかりの「BONSAI」、そして国内では銀座 蔦屋書店のオープニング企画としても展示された「Tori」などのシリーズから選ばれた作品により構成されます。

山本は自らの写真作品を俳句に例えることがあります。それらは小さいものや些細な出来事を大切に掬い上げ、そこから丹念に光を探してきた山本にとって、最小限の要素を用いて無限の広がりを表すという点でとても良く似た表現方法だといいます。

限られた空間上に自然や宇宙を凝縮した「盆栽」に対しても、山本が深い興味を抱いてきたのはごく自然なことでした。日本を代表する盆栽家の秋山実氏を近所に知り、山本は近年様々な盆栽と向かい合っています。

曹洞宗の開祖道元は著書『正法眼蔵』に一滴の露にも全宇宙が宿ると記しました。盆栽が静かに放つ光は、これまでに山本が被写体として切り取ってきた路傍の石や木の根のように、世界の様々な要因の中で現出した流動と調和の美の痕跡です。形相を伴ったイデアとも言うべき盆栽と対峙することは、人間が世界から見出し得た美的探求の軌跡との対峙でもあります。世界の片隅で交わされた、小さな宇宙とのひそやかな対話の結晶を、ぜひこの機会にご高覧頂ければ幸いです。

山本昌男《#4001》gelatin silver print
©YAMAMOTO Masao Courtesy Mizuma Art Gallery

山本昌男《#4006》gelatin silver print
©YAMAMOTO Masao Courtesy Mizuma Art Gallery

山本昌男《#4007》gelatin silver print
©YAMAMOTO Masao Courtesy Mizuma Art Gallery

ギャラリー名

ミヅマアートギャラリー

住所

東京都新宿区市谷田町3-13 神楽ビル2F

開館時間

11:00〜19:00(日・月・祝日休)

アクセス

JR、東京メトロ 市ヶ谷駅 徒歩3分

URL

http://mizuma-art.co.jp/

⿊痕、沈む光 ‒⼟佐⽩⾦紙‒

#NEWS & REPORT

⿊痕、沈む光 ‒⼟佐⽩⾦紙‒

2025年7⽉9⽇〜9⽉6⽇

青木倫紀 写真展「Flat Depth 平面の奥行」

#NEWS & REPORT

青木倫紀 写真展「Flat Depth 平面の奥行」

2025年7月1日〜7月8日

写真展「パリの記憶 高田美 / Yoshi Takata Mémoires de Paris」

#NEWS & REPORT

写真展「パリの記憶 高田美 / Yoshi Takata Mémoires de Paris」

2025年6月30日(月)~8月30日

岡本明才 個展「ピンホールカメラ・エクステンデッド」

#NEWS & REPORT

岡本明才 個展「ピンホールカメラ・エクステンデッド」

2025年6月7日〜7月13日

上田義彦写真展「果実」・「チベットの蜂蜜」

#NEWS & REPORT

上田義彦写真展「果実」・「チベットの蜂蜜」

2025年6月12日~8月11日

エルザ&ジョアナ 個展「Beyond the Shadows」

#NEWS & REPORT

エルザ&ジョアナ 個展「Beyond the Shadows」

2025年5月31日~6月28日

facebook instagram twitter