TOPNEWS & REPORT杉山有希子 初写真集「CRASH/PHASES」

#NEWS & REPORT 杉山有希子 初写真集「CRASH/PHASES」

2022年3月8日

2022.03.09

杉山有希子 初写真集「CRASH/PHASES」

杉山有希子 初写真集「CRASH/PHASES」が、青幻舎より発売されている。

紹介文
2017年以降、「CRASH」と題して、自然の中に遺棄された人工物の光景を撮影してきた。
ロサンゼルス郊外の砂漠に打ち捨てられた爆撃機、鞍馬山山中で崩壊していくクラシックカー、ニューヨークの船の墓場ーー。杉山は近赤外線カメラを用いることで植物を白く写し出し、朽ちてゆく人工物と自然の生命との対比を浮かび上がらせている。もう一つのシリーズ「PHASES」は、スペースシャトルの後継機となるはずだったスペースクラフト。大事故により秘匿されたNASAラボラトリーの風景など、人類の宇宙空間への挑戦を記録したシリーズ。
ノスタルジックな未来像と現在進行形の物質的リアリティが衝突し、新たなイメージを創出している。

「CRASH/PHASES」
著者:杉山有希子
寄稿:篠原雅武(京都大学大学院総合生存学館特定准教授)
製本:並製
判型:A4横
総頁:96ページ
定価:4,500円+税
https://www.seigensha.com/category/2022-01-27/

杉山有希子
1985年京都市生まれ。2011年金沢美術工芸大学彫刻専攻修士課程修了。彫刻家として活動の傍ら、2017年から写真を始めロサンゼルスへ渡米。翌年の2018年、国際的な写真芸術祭 KYOTOGRAPHIE KG+Award 2018 に出展。2021年1月、BSフジ「ブレイク前夜~次世代の芸術家たち~」に出演。幻のスペースクラフトX34の再生プロジェクトを始動。2022年4月、”The Arctic Circle 2022”の北極圏レジデンスプログラムにサイエンティストと共同参加予定。主な個展に「CRASH 2021」(ロイドワークスギャラリー、東京)など。

©️ PHASES VLBA 01

©️ PHASES SPACESUIT 01

©️ CRASH KY 01

©️ CRASH CA 05

写真集COVER

石川真生 ー私に何ができるかー

#NEWS & REPORT

石川真生 ー私に何ができるかー

2023年10月13日〜12月24日

『迷走写真館へようこそ』刊行記念展 

#NEWS & REPORT

『迷走写真館へようこそ』刊行記念展 

2023年9月29日~10月7日

野田光治写真展「光 / harmony of light」

#NEWS & REPORT

野田光治写真展「光 / harmony of light」

2023年10月2日〜10月14日

竹内英介写真展「リスプリント考察 Lithprint」

#NEWS & REPORT

竹内英介写真展「リスプリント考察 Lithprint」

2023年9月6日〜10月1日

アンディ・チャオ写真展「DAIKANYAMA.ST(代官山ストリート)」

#NEWS & REPORT

アンディ・チャオ写真展「DAIKANYAMA.ST(代官山ストリート)」

2023年9月4日~9月24日

大竹英洋写真展「ALASKA -星野道夫の足跡を辿って-」

#NEWS & REPORT

大竹英洋写真展「ALASKA -星野道夫の足跡を辿って-」

2023年10月20日~11月21日

facebook instagram twitter