TOPNEWS & REPORT中川十内×The Pranks 写真展「111の白昼夢」

#NEWS & REPORT 中川十内×The Pranks 写真展「111の白昼夢」

2021年12月1日〜12月26日

中川十内×The Pranks 写真展「111の白昼夢」

中川十内 × The Pranks 写真展「111の白昼夢」が、ギャラリー イー・エム西麻布で開催される。

紹介文
スケッチするように撮るフォトグラファーと、スケッチしないで描くペインター。彼らがTOKYOの街で目撃した111の白昼夢。
人々が暮らす都会を彷徨いながら、レンズで無数のスケッチをする中川十内のワンショットワンショットは、私たちの無意識と共鳴して私たちの心を奪う。それがアートユニットThe Pranksと出会ったとき、かつて聞いたことのない衝突音をたててぶつかり、写真と絵は111度の合体を繰り返した。
しかし、生まれた作品は思いもよらず魅力的で、軽やかなシュールレアリズムとでも呼びたくなるファンタスティックな気分が漂う。それは私たちに、子どもだったとき以来すっかり忘れていた「物語を空想する」能力を蘇らせてくれる。

中川十内(なかがわ じゅうない)
1948年東京生まれ。商業カメラマンとして類いないアートセンスを発揮し、ファ ッション雑誌の寵児となる。その後も多くのメディアで活躍しながら、かたわら、ライフワークとして都会を彷徨い、好奇心のままにシャッターを押し続けている。 2010年、インドのビハール州で開催された第1回WAF(Wall Art Festival)にオフィシャルカメラマンとして参加。壁画作品やアートワークショップを撮影しながら、村で人々が力強く生きる様に心打たれ、家族の肖像を撮影、新しい境地をひらいた。
また、異分野とのコラボレーションワークにも積極的で、実験的な作品も多く発表している。

The Pranks(ザ・プランクス)
絵画を中心に様々なコラボレーションを展開するアートユニット。まるで無意識下で描かれたかのような、自由奔放な作風の絵画はすでに数千点を超える。彼らの絵には見るものに「物語」を想像させる力があり、多様なジャンルの作り手たちが共創する機会を誘発している。なお、プロフィールの詳細は明らかにされていない。
http://www.thepranks.net

111/111 エピローグ

96/111 専用の黄色い胴長犬のような空飛ぶ船に乗って王宮を離れた

108/111 女の中から一人を選んで引き寄せその服も脱がせた

ギャラリー名

ギャラリー イー・エム西麻布

住所

東京都港区西麻布4-17-10

開館時間

12:00〜18:00(月・火曜日休館)

アクセス

西麻布交差点より徒歩5分

URL

http://www.takeuchi-studio.jp/gallery_em/index.html

池田満寿夫写真展「楽園のこちら側」

#NEWS & REPORT

池田満寿夫写真展「楽園のこちら側」

2023年10月16日(〜11月11日

大門美奈写真展「SNAPSHOT」

#NEWS & REPORT

大門美奈写真展「SNAPSHOT」

2023年10月11日〜10月28日

佐藤信太郎 個展「Boundaries」

#NEWS & REPORT

佐藤信太郎 個展「Boundaries」

2023年10月5日〜10月29日

竹之内祐幸 作品展「Warp and Woof」

#NEWS & REPORT

竹之内祐幸 作品展「Warp and Woof」

2023年10月6日〜11月18日

石川真生 ー私に何ができるかー

#NEWS & REPORT

石川真生 ー私に何ができるかー

2023年10月13日〜12月24日

『迷走写真館へようこそ』刊行記念展 

#NEWS & REPORT

『迷走写真館へようこそ』刊行記念展 

2023年9月29日~10月7日

facebook instagram twitter