普後 均 写真集「WATCHERS」刊行記念展が、コミュニケーションギャラリー ふげん社で開催される。
これは同名の写真集『WATCHERS』との連動企画。
紹介文
普後均は、1947年生まれの写真家です。身近なフライパンから抽象的なイメージを生み出した「FLYING FRYING PAN」シリーズや、近所の貯水槽を舞台に様々な登場人物が現れる「ON THE CIRCLE」シリーズ(2010年度伊奈信男賞受賞作)など、モノやヒトの意味や属性を排除、又は場との関係性を変えることで抽象化し、宇宙的で魔術的な広がりをもつイメージを生み出す作品で知られています。
本作「WATCHERS」(見る人)は、「WATERFALL」(滝を見る人)と「CITY」(都市を見る人)の二つシリーズで構成されています。「WATERFALL」(滝を見る人)はナイアガラの滝と華厳の滝を見る人の後ろ姿を撮った写真を2枚一組にして23組、「CITY」(都市を見る人)は、ニューヨークと東京を見る人の後ろ姿の写真を、同じように2枚一組にして23組、合計46組の写真群です。
この作品は、「写真は伝えにくいメディアだ」という普後の思いに端を発します。同じ対象を見ても、見る人の国籍、性別、生育環境などによって見え方は異なります。また、違う滝を見れば、それぞれの滝がもつ固有の歴史や地理条件などによって、見えてくるものは変わります。1994年に「滝を見る人」が撮影された後に、2001年にアメリカ同時多発テロ事件が起こり、当初予定のなかった「都市を見る人」がニューヨークと東京で2006年、2008年に追加で撮影されました。滝と都市という性質の異なる対象物が対比されることにより、より重層的な構造となっています。
《対象物ー見る人ー見る人を撮る写真家ー鑑賞者》という一直線のレイヤーの重なりを通して見えてくる風景は、「見る」という行為の不確かさや揺らぎを生みだします。また、その不思議な視線のシンクロニシティは、各々の内的世界に入り込む契機となるでしょう。500部限定、サイン入りエディション入りの写真集は、テキストは美術史家の伊藤俊治氏、デザインは犀が手がけています。普後が希望者の「見る人」を撮りおろしたオリジナルプリント特典付きで、特別販売もいたします。また、写真展会期中は特別価格にて販売します。
普後 均写真集 「WATCHERS」
500部限定、エディション・サイン入り
写真:普後 均
テキスト:伊藤 俊治
デザイン:犀
出版社:ふげん社
価格:10,000円(税別)
*写真展会期中は9,000円(税別)で販売。
普後 均
1947年生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業後、細江英公に師事。1973年に独立。
2010年伊奈信男賞受賞。
作品に「遊泳」「暗転」「飛ぶフライパン」「ゲームオーバー」「見る人」「KAMI/解体」「ON THE CIRCLE」「肉体と鉄棒」など。写真集に「FLYING FRYING PAN」(写像工房)、「ON THE CIRCLE」(赤々舎)、「BLACKOUT」(L’Artiere)、池澤夏樹との共著に「やがてヒトに与えられた時が満ちて……」(河出書房新社)がある。
国内、海外での個展、グループ展多数。
パブリックコレクション
東京都写真美術館、北海道立釧路芸術館、京都国立近代美術館、フランス国立図書館、ロサンゼルス・カウンティ美術館、サンディエゴ写真美術館、ヘンリー・アート・ギャラリー、ワシントン大学
- ギャラリー名
コミュニケーションギャラリー ふげん社
- 住所
東京都中央区築地1-8-4 築地ガーデンビル 2F
- 開館時間
火〜金 12:00〜19:00 土・日 12:00〜18:00 3/13、3/27:12:00〜21:00(ナイトギャラリー)休廊:月曜日・祝日(3/20)
- アクセス
東京メトロ 日比谷線 築地/東銀座駅 徒歩5分
有楽町線 新富町駅 徒歩5分- URL