TOPNEWS & REPORTプロフォト製品が、ニコンのフラッグシップ機「Nikon Z9」に対応

#NEWS & REPORT プロフォト製品が、ニコンのフラッグシップ機「Nikon Z9」に対応

2021年12月23日

プロフォト製品が、ニコンのフラッグシップ機「Nikon Z9」に対応

プロフォト社が、ニコンのフラッグシップ機「Nikon Z9」に対応する。2021年11月12日に、両社は製品のさらなる互換性向上を目指した協業を発表していた。

ニコンユーザーはすべてのプロフォト製品ラインアップにアクセスできる。プロフォトのニコン専用製品「Air Remote TTL-N」および「Profoto Connect-N」「Profoto A10-N (Nikon用)」は、世界各国の販売店で購入、またはレンタルショップで利用できる。

紹介文
ProfotoとNikonはこのほど、プロフェッショナルなフォトグラファー向けの両社製品のさらなる互換性向上を目指した協業を発表しました。
すでに、わずか数週間で、この協業は最初の実を結びました。
「Profotoは、Nikonとの協業を非常に喜ばしく思っています。そして、Nikon Z9の発売初日から、Profotoライトとの互換性があることをお知らせすることができ嬉しく思います。多くのプロフォトグラファーにご活用いただければ幸いです」と Profoto社CEO Anders Hedebarkは述べています。
光は写真の本質であり、Profoto AirTTLによって、ライトシェーピングはよりシンプルになります。新たな創造の可能性を引き出し、より迅速にアイデアをカタチにすることを可能にします。

プロフォトURL:https://profoto.com/jp

蓮井幹生写真展「十七の海の肖像」

#NEWS & REPORT

蓮井幹生写真展「十七の海の肖像」

2025年6月7日〜6月23日

百瀬俊哉 写真展「Silent-scape(静寂の風景)」

#NEWS & REPORT

百瀬俊哉 写真展「Silent-scape(静寂の風景)」

2025年5月16日~7月6日

竹沢うるま写真展「旅情熱帯夜 -Kolkata- 」

#NEWS & REPORT

竹沢うるま写真展「旅情熱帯夜 -Kolkata- 」

2025年4月30日~5月12日

佐内正史『展対照』〈第二部〉

#NEWS & REPORT

佐内正史『展対照』〈第二部〉

2025年4月29日〜5月26日

嶋崎征弘「2014 SE Taylor St,」

#NEWS & REPORT

嶋崎征弘「2014 SE Taylor St,」

2025年4月29日〜5月20日

佐藤健寿写真展「U.F.O.」

#NEWS & REPORT

佐藤健寿写真展「U.F.O.」

2025年5月15日~6月24日

facebook instagram twitter